大学生がブログで稼ぐ方法 ロードマップ

1年間で月収10万円に達した僕が、ブログをマネタイズするために必要な全てを教えます。

はじめに

この記事は、極貧時代に社会信用を失った僕がなんとか復帰を目指した軌跡を書き残したものです。

どのようにしてブログを収益化すればいいのか、その概要をここで説明します。

それぞれの詳細については各記事を参照して下さい。

ゼロから始めるためのロードマップ

  • ブログの開設
  • Twitterアカウントの開設
  • SEO/アフィリエイト について理解する
  • Googleアドセンス申請
  • アマゾンアソシエイト申請(ここまで7日)
  • コンテンツを充実させる(ここまで下積み)
  • SNSを理解する
  • ツイッターのブランディング
  • ノウハウ商材を販売する
  • サブブログの開設

何をすれば収益が発生するのか

ブログからお金を発生させる方法はたくさん存在します。広告収入やアフィリエイト収入だけではありません。

しかし、その見通しが不透明なままではいつになっても成功する事はできないです。ブログの収益化には圧倒的な時間と勉強が必要になります。

この記事を参考にすることで、ブログの収益化についての見通しを立てることができます。あなたが何を知るべきなのか、どういう概念が存在するのか、全て示すので、1つの参考にしてください。

ブログを開設する

インターネット上にはたくさんのブログサービスが存在します。

その上で、どのサービスを使うべきかという話になりますが、個人的には2択しかないと思ってます。

  1. はてなブログ
  2. ワードプレス

はてなブログの特徴

はてなブログは、初心者に優しいサービスだと言えます。無料版が存在し、設定も簡単です。

無料版

広告が貼られている 3ブログまで開設できる

有料版

はてな社が貼っている広告を取り除くことができる 10ブログまで開設できる 共同執筆が可能

【デメリット】 ブログテーマが少なく、機能性に欠ける 匿名性が保持されない アダルトなど、禁止されているジャンルがある 自己商品の販売などができない

ワードプレスの特徴

ワードプレスははてなブログに比べて、自由度が高く可能性がある分、初期設定の難易度が高いです。 また、はてな社のドメインパワーの恩恵を受けることができないため、最初のうちはブログが伸び悩みます。

無料版は実質存在しません。開設するためには、 ドメイン
レンタルサーバー

を取得する必要があり、比較的高額です。

どちらを選ぶべきか

詳しくはSEOの項で解説していますが、ドメインパワーの側面から考えると、

はてなブログ→ワードプレス

といったような流れでサービスの利用をする事が最適です。はてなブログの方が挫折しにくい特徴があります。
逆に言えば、先3ヶ月から半年間アクセス数が伸びなくても継続していける自信がある方でしたらワードプレスを使うべきです。最終的な伸び代を考えると、ワードプレスに軍配が上がります。

ツイッターアカウントの開設

ブログを開設してから3ヶ月ほどは検索流入を見込むことはできません。ドメインパワーが十分に育っていないからです。

ブログと同時並行でSNSの運用も開始してください。特にツイッターの影響力はかなり大きいです。ブロガーをたくさんフォローして、インプレッションを与えます。

アカウント単体でのブランディングに成功できれば、新たな収益ソースにもなるので、早いうちからSNSを始めてフォロワーを増やしておきましょう。最初の目標は500フォロワーでいいと思います。

SEO/アフィリエイトについて理解

そして、サイトの記事を書き始めます。
ブログ初心者は100記事を目指せ!などという言葉がブログ界隈には伝わっていますが、かなり的を得ている意見だと僕は思います。
- ライティング
- ドメインパワー
- 雰囲気を掴む
以上の点から100記事を目指すことは理にかなっています。

記事を書きつつ、SEOとアフィリエイトに関する知識を少しずつ付けていきましょう。詳しくは当該する記事で説明しています。

SEOに関する知識は書籍を参照するのも手です。こちらからどうぞ。

各アフィリエイトサイトへ申請(ここまで7日)

アフィリエイトには、
- 広告クリック型のアフィリエイト
- 成果報酬型のアフィリエイト
の二種類が存在します。

広告クリック型アフィリエイト

広告クリック型アフィリエイトでは、Webサイトに掲載されている広告をユーザーがクリックすることで収益が発生します。クリック単価は広告によって異なり、3円〜200円が相場です。まれに500円や1000円弱ほどの高単価の広告が発生します。

広告単価はあなたのサイトコンテンツに依存しています。扱うジャンルによって変動しますが、気にかけるべきは単価ではなくクリック率になります。詳しくはこちらの記事まで。

広告クリック型アフィリエイトでは、Googleアドセンスが主流です。アドセンスの申請には審査が必要で、ある程度のサイトコンテンツが必須になります。知的財産権や、情報の信用性にも関わるところであるので意識して記事を書きましょう。

Googleアドセンスに合格すると、やっとスタートラインに立つことができます。1週間〜2週間は覚悟しておきましょう。

成果報酬型アフィリエイト

成果報酬型アフィリエイトでは、ASP(アフィリエイトサイト)が扱っている案件をブログ内で紹介し、設定された条件をユーザーが満たすことで成果が発生します。

相場は100円〜10,000円と、クリック型アフィリエイトに比べて高額です。あなたのブログで扱っているジャンルの案件を選択することで、相乗効果を狙うことができます。

成果報酬型のアフィリエイトでは、アマゾンアソシエイトが主流です。他にもa8.netやもしもアフィリエイトなど、数多くのASPが存在します。
ASPによって審査の必要がないものもあるので、頭に入れておきましょう。詳しくはこちらの記事で紹介しています。

コンテンツを充実させる

SNSの本質理解

ツイッターのブランディング

ノウハウ商材を販売

サブブログの開設